インスタントラーメンの作り方
スポンサーリンク
インスタントラーメンの作り方
インスタントラーメンを作る時に、箸でほぐのはダメですよ。
なぜなら、麺を茹でている最中に無理やり麺をほぐしたりするのは
ラーメンをまずくしているからです。
麺というのは独特のウェーブがかかっています。
ウェーブは茹でる時にお湯がまんべんなく麺に浸透するように
メーカーが研究を重ねて作った形状なんです。
つまり、麺の形状はお湯が全体に浸透するように作らています。
その為、お湯で煮ている時に箸でほぐすと麺の食感が台無しになるのです。
これは食品メーカー側でも認めており、東洋水産の麺は煮る過程で
デンプンが溶け出し麺をコーティングすることで、ツルツルの食感が生まれるとのこと。
では、作り方です。
1.沸騰したお湯に麺をいれたら、最初の1分間は絶対に触らない。
2.1分経ったら一度だけ麺をひっくり返す
3.2分間触らずに待つ
4.3分経ったらそのまま器に移す。
5.食べる直前にほぐす
是非、お試しください(・∀・)