焼きそばの作り方
2016/06/02
焼きそばを作る時
肉と野菜を最初に炒めてからそばをいれると、
べちゃっとして、食感がわるくなります。
そもそも市販の麺は炒めるときにほぐれやすくする為に
表面が油でコーティングされています。
麺に油がついたままだと、麺同士がくっついてしまったり、
麺の油を野菜が吸収してしまい食感もわるくなってしまいます(;・∀・)
正しい焼きそばの作り方は
1.麺を先に炒めてパラパラになるまでほぐします。
2.麺を半分に寄せて、肉を野菜を炒めます。
3.肉と野菜に火が通るまで炒めます。
4.麺を上からかぶせて約2分間野菜を蒸らします。
これによりキャベツの青臭さがなくなり甘みが増します。
5.最後に焼きそばソースを混ぜます。
是非お試しください。