梅雨対策 お風呂の換気の仕方
スポンサーリンク
風呂の換気の仕方
お風呂上りに湿度を下げようと、窓を開けて換気するのはよくありません。
お風呂上りにお風呂場の窓を開けると乾燥させるどころか、
逆に湿度があがってしまうんです。
これは、夜の詰めたい空気が入ってきて、暖まっているお風呂場の気温が
下がってしまいます。
そうするとことで、湿度が上がります。_| ̄|○
メガネをかけている人はわかると思いますが、冬場暖かい室内に入った時に
メガネが曇ることがあるかと思います。
これは、暖かい空気が冷たいメガネに触れ、その温度差で空気中の水分が
結露して起きる現象です。
この事と同じように、お風呂場の窓を開ける事で、風呂場が急激に冷え、
壁等に水滴が付き、カビの原因になります。
お風呂の換気方法は、ドアを開け換気扇を回すことです。
そうすれば、温度が下がらず、十分な換気が可能です。
是非、お試しください。